観光– tag –
-
【広島観光モデルコース2泊3日】車なしで楽しむカップル旅|宮島&大久野島へ
車がなくても広島を満喫したいカップルにぴったり。厳島神社のある宮島と、広島市内、うさぎ島として知られる大久野島をめぐる2泊3日の広島観光モデルコースを紹介します。お得な交通パス「広島たびパスミドルエリア(4,500円)」を使えば、路面電車やフェ... -
【地元民が体験】ひろしまリバークルーズに乗ってみた!|口コミ・料金・予約方法
広島は水の都。広島市内には、なんと6本の川が流れています。川沿いは遊歩道が整備されていて、お散歩にぴったりです。せっかく広島に住んでいるなら、この水の都の魅力をもっと体験してみようということで、今回は、ひろしまリバークルーズに乗ってみまし... -
広島観光がお得にできる「広島たびパス」とは?内容や買える場所を徹底解説!
広島で路面電車やバス、宮島フェリーをお得に乗り放題できる「広島たびパス」。現地で買うより事前にオンライン購入すれば、到着後すぐ観光をスタートできます。本記事では、対象エリアや料金、たびパスとミドルエリア版の違い、行ける観光地などを徹底解... -
【広島限定】広島駅で出会える名物グルメ&お土産店まとめ
ふっと香るお好み焼きの匂い、話題のスイーツの残像。広島駅は、広島の入口であり、広島そのものを小さく凝縮したような場所だ。長く愛されてきた味も、新しいトレンドも同じ温度で並んでいて、変わらない広島と今の広島がゆっくり交差している。そんな駅... -
【必見】大久野島でうさぎに会えるコツ!餌・時間帯・うさぎがいない日の対策
走り回るうさぎ、木陰でうたた寝するうさぎ。島に一歩足を踏み入れるだけで、ここが「うさぎの島」だとすぐにわかる。それでも、大久野島に行ったのに「思ったほどうさぎに会えなかった」という声は少なくない。せっかく遠くから訪れたのに、うさぎがいな... -
広島でドライブデートするならここ!自然も楽しめるおすすめコース6選
広島は、街から少し車を走らせるだけで、海や山、歴史情緒ある町並みや現代的な建築など、さまざまな風景に出会える地域です。本記事では、そんな広島の地形や魅力を活かした6つのドライブデートコースをご紹介します。自然の中で会話を楽しんだり、静かな... -
【豪華客船が間近で見られる!】広島港クルーズターミナルとは?
2024年、広島市南区・宇品に誕生した話題の新名所『広島港クルーズターミナル』実はここ、世界各地からやってくる豪華客船を間近で見られるだけでなく、公園やおしゃれなカフェでのんびり過ごせるスポットなんです。今回は、実際に現地に行った私が、広島... -
宮島ロープウェイの割引情報まとめ【2025年11月最新版】
ロープウェイを降りて少し歩くと、視界がパーっと開けて、青と緑の世界に身体が溶け込んでいく。そうだった、ここは神の島。宮島には、弥山に登らないと見られない景色がある。麓から歩けば、往復で3〜5時間。それはそれで良い時間だけれど、旅の予定の中... -
【地元民おすすめ】原爆ドーム周辺の広島観光モデルコース!めいぷる~ぷで巡る1日プラン
広島観光で原爆ドームに行くなら、ぜひ行ってほしい周辺のスポットがあります。原爆ドームは広島の平和記念公園の中にありますが、公園内はもちろん、周辺にも見どころがあります。しかし、平和記念公園は広く、多くの慰霊碑やモニュメントがあるため、初... -
大久野島へ確実に渡る方法は?フェリーと客船の違い&混雑回避の裏技を解説!
たくさんのうさぎに出会えることで知られる大久野島。人気の観光スポットであるため、春から秋の休日には多くの人で賑わい、大久野島へ向かうフェリーや客船が満員になることもあります。忠海港から大久野島へ行く船には、実は2種類あります。一つは「大三...






