
洗練されたおもてなし、瀬戸内海を望む絶景、美食を堪能できるレストラン、ここに泊まらなければ味わうことのできない特別な時間。
旅のための宿泊先ではなく、泊まること自体が旅の目的になるような素敵なホテルを厳選しました。
特別な記念日やご褒美旅行にふさわしい、広島の高級ホテルをご紹介します。
※本記事では宮島のホテルは紹介していません。宮島内のホテルをお探しの方は以下の記事をご覧ください。
宮島のホテルはこちらをご参考に!


【地元民も憧れる】宮島の魅力ある高級ホテル8選!
宮島には、歴史ある老舗旅館から洗練されたデザインのホテルまで、さまざまな宿が揃っています。廿日市市の夜景や厳島神社の絶景を望む宿、美食を堪能できる旅館、上質…
目次
世界が認めたラグジュアリー温泉宿「江田島荘」
江田島荘は、広島県の江田島にある温泉宿です。
「World Luxury Hotel Awards 2024」の高級温泉宿部門で世界最高位を受賞しています。
World Luxury Hotel Awardsとは、世界中のラグジュアリーホテルを対象として優れたサービスや施設を提供するホテルを評価・表彰する賞で、ホテル業界のアカデミー賞と呼ばれています。
江田島荘は、Luxury Hot Spring Hotel 部門で世界最高位の「Global賞」、Luxury Small Hotel 部門および Luxury All-Inclusive Hotel 部門でアジア最高位の「Continent賞」 を受賞しています。これは、中国地方で初めての快挙であり、日本の宿泊施設としても初の受賞となります。
そんな江田島荘では、全32室がオーシャンビュー。窓の外には瀬戸内の美しい景色が広がり、極上のくつろぎを堪能できます。
美肌効果が期待できるやわらかな泉質の温泉でゆっくり疲れを癒すことができたり、シェフが厳選した地元・江田島や広島の食材を活かした絶品フレンチを楽しむことができます。
美しい庭園と宮浜温泉「石亭」
広島県廿日市市、宮島を望む地にひっそりと佇む 「石亭」。
ここは、日常を離れ、贅沢な時間を過ごせる 大人の隠れ家のような旅館です。
客室から見える日本庭園には、四季折々の美しい風景が広がり、時間とともに表情を変えていきます。静かに庭を眺めたり、朝の澄んだ空気の中を散策したりするだけで、心が洗われるような心地よさを感じられそうです。
敷地内に湧く宮浜温泉は、肌にやさしい柔らかな湯です。旅の疲れをじんわりと癒しながら、静かな時間に身を委ねる贅沢を味わえます。
そんな「石亭」には、客室がわずか12室しかなく、すべて異なる趣を持っています。どのお部屋もこだわり抜かれた設えで、一つとして同じ空間はありません。どのお部屋に泊まるかで、毎回違った魅力を感じられるのも楽しみのひとつです。
海辺の建築作品に泊まる「Simose Art Garden Villa」
瀬戸内の穏やかな風景と調和しながら、アートと建築、自然が融合する 「Simose Art Garden Villa」。
ここは、ただ泊まるだけではなく、感性を刺激し、心が満たされる特別な時間を過ごせる唯一無二の宿です。
広島の下瀬美術館に隣接するこのヴィラは、 アートの一部として設計された空間。瀬戸内の風景を切り取ったようなモダンなデザインが特徴で、滞在そのものがアート体験となります。大きな窓からは、朝夕と移り変わる美しい景色を眺めることができ、時間の流れをゆっくりと感じられます。
別荘にいるかのようなリラックスした雰囲気で、何もしない贅沢が味わうのも素敵ですね。
レストランでは、 地元の食材を贅沢に使ったコース料理 を堪能できます。瀬戸内の魚介や広島の旬の味覚を、一皿一皿に丁寧に表現した美食のひとときを楽しめます。
ちなみに、下瀬美術館が「世界で最も美しい美術館」に選ばれたことをご存じでしょうか? そんな特別な場所で五感を満たす極上の滞在を楽しむことができます。
瀬戸内海に浮かぶ小さな宿「ガンツウ」
「ガンツウ」は、瀬戸内海を航海しながら、贅沢な時間を過ごすことができる高級クルーズ船です。
広島県尾道市の港を出発し、ゆっくりと瀬戸内海を周遊し、一度も他の港に着岸することなく戻ってきます。
「ガンツウ」の魅力は、非日常な時間が過ごせることです。
航海は3日間〜5日間がありますが、その間、船は一度も港に戻らず、瀬戸内海を漂います。常に変わりゆく瀬戸内海の表情や、一つとして同じ島はない瀬戸内の島々、そんな景色と一体になりながら、気の向くままに食事を楽しんだり、バーや縁側での時間を過ごしたり、スパで身体を休めたりします。
客室は19室の小さな宿です。大人気のクルーズ船のため、予約はかなり取りづらいですが、瀬戸内海と一体になれる特別な旅にはぴったりです。