観光スポット– category –
-
【特集】段原のおすすめスポット10選!新しいまち段原を楽しもう
広島市南区にある段原(だんばら)! 広島駅から徒歩15分程度とアクセスが良く、飲食店も多くあります。 マツダスタジアムに行く際に、少し足を延ばして段原でランチをするという方もいるんですよ。 実は段原は新しいまちでもあるんです。1973年から段原地... -
デートで広島のゴミ処理場に行ってみた!
広島市中区の海沿いに、広島市環境局中工場「エコリアム」というゴミ処理場があります。 実はこのゴミ処理場、観光スポットとしても有名になるほどおしゃれで、テレビでも紹介されている他、映画「ドライブ・マイ・カー」のロケ地にも選ばれたんですよ。 ... -
平和大通り散策ガイド!
広島市にある平和のシンボルロード「平和大通り」! 実はこの通りは、道幅が100メートルもある全国的にも珍しい大通りなんですよ。 今回はそんな平和大通りの特徴や見どころについて解説します。 ぜひ平和大通りを散策してみてはいかがでしょうか。 平和大... -
広島の牡蠣小屋「草津かき小屋」に行ってきた!
広島といえば牡蠣!そんな広島市内で最大の漁港であり、かき養殖発祥の地が「草津港」です。 草津港には牡蠣小屋があり、焼き牡蠣を楽しんだり、カキフライや定食などのかき料理を味わうことができます。 今回は、そんな草津かき小屋に行ってきました。 か... -
路面電車で行くおすすめ観光スポット
路面電車で行くのにおすすめなスポットを紹介します。 ぜひ広島市内観光の参考にしてみてください! 定番 平和公園&おりづるタワー 路線:2号線、6号線、7号線、3号線 降車駅:原爆ドーム前 広島駅からの所要時間:15分 平和記念公園は、原爆死没者の慰霊... -
広島のデパートまとめ
広島の発展とともに人々の衣食住を支えてきたデパート。戦前からあった福屋に加えて、戦後には天満屋が開店し、1970年代には、三越、そごうなどの全国区のデパートも開店しました。多くの新しい建物の建設が進む現在でも、デパートは広島市内のシンボル的... -
広島にある戦争について知ることのできる資料館や博物館
広島には、平和記念資料館をはじめとする戦争や歴史について知ることができる博物館が多くあります。 今回はそんな広島や広島の周辺にある戦争について知ることができる施設をご紹介します。 さまざまな視点から戦争を知り、平和について考えるきっかけと... -
【特集】ekie(エキエ)広島駅のおすすめスポット&お土産
現在開発中の広島駅ビル!少しずつ変わっていく広島駅の様子に、どんな姿になるのか楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな広島駅ビルの中にある商業施設「ekie(エキエ)広島駅」の特徴や見どころを徹底解説します。 グルメの名店... -
広島市観光の穴場スポット10選!
本記事は、広島在住の筆者が、実際に行ってよかった広島市周辺の観光穴場スポットを紹介します。原爆ドームやマツダスタジアムなど、有名なところは載せておりません。また、一部広島市外が含まれている場合があります。※あくまで筆者が行ってよかったと感... -
【ぜひ行きたい】広島本通商店街のおすすめ観光スポット
中四国最大のショッピングストリートとして知られる本通商店街は、広島の老舗やおしゃれカフェ、人気グルメのお店が集まる注目スポットです!今回はそんな広島本通商店街の観光で、ぜひ行ってほしいおすすめのスポットや楽しみ方をご紹介します。 広島本通...